コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の【腰痛】【膝痛】痛みの根本改善施設Physio Lab. 滋賀オフィス

  • ホームHome
  • ブログBlog
  • 顧客様の声Voice
  • ひざ痛Knee pain
  • 料金・施術の流れFlow of treatment
  • アクセスAccess
  • お問合せ・予約Reservation

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 shiga-office 痛み110番

これこそ!ひざが伸びない本当の理由かもしれません!?

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   今日は『ひざがのびない本当の理由』をお伝えしていきます。   当ラボに来られる方でひざに痛みのある人が非常に多くおられます。そして、色々な […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 shiga-office 痛み110番

腰痛に温める効果はまだわからない?

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   皆さん今日は七夕ですね! 今日の夜は曇りの予報なので見えるか見えないかきわどい天気ですね。   そういえば人生で天の川って子供の頃しか見た […]

2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 shiga-office 痛み110番

女性必見☆腰痛予防対策!

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   昨日、何人かの方と暑いのか寒いのかという話になり改めて自分の体感温度がおかしいことを実感しました。   自分は暑いのに周囲の方は全員寒いと […]

2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 shiga-office 痛み110番

【謎⁉︎】ひざの痛みを改善する方法

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   こんにちは! 今日は『【謎⁉︎】ひざの痛みを改善する方法』というテーマです! 変形性膝関節症には体重を減らすと良いとテレビや雑誌などで言われています […]

2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 shiga-office 痛み110番

あなたの体は転びやすい?

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   今日はいつもと少し内容を変えて『あなたの体は転びやすい?』です。 何もないところや小さな段差で転んだことありますよね? 私もあります。そして、私は注 […]

2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 shiga-office 痛み110番

ひざの状態を分類すると・・・?

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   人が1日にできることは限られていると痛感し、時間の大切さに気付かされている田中です。   さて、今日はひざの痛みがあるあなたにお伝えしたい […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 shiga-office 痛み110番

あなたの目標への近道は?

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   あなたは、治療技術を身につけて何をしたいですか? 臨床に出続ける以上、技術を磨き続けることは必要だと思います。   そして、その先にある目 […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 shiga-office 痛み110番

変形性ひざ関節の痛みがある人とない人の差は?

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   運動器疾患のは日本において急増していると言われています。 その運動器疾患の代名詞と言っても良いほど変形性ひざ関節症の方は多くおられます。 東京大学の […]

2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 shiga-office 痛み110番

炎症の過程ってどんなん?

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   いきなりですが、クイズです! 炎症という反応はどれでしょう? 1.静脈が拡張することによる反応 2.刺激をすばやく排除するための反応 3.細胞が勝手 […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 shiga-office 痛み110番

摩擦が及ぼす痛みの影響

From:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   関西もついに梅雨入りしました!! 梅雨の季節、外に出るのが嫌になりますよね、、、   傘をさしてまで出かけたくないと思うと引きこもりになり […]

2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 shiga-office 痛み110番

生きていたら100%経験する⁇身体のコリってなやねーん!

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   皆さんは、肩がこったり、首がこったり、腰がこったりしますよね? この身体の凝りっていうのは何も、肩や首、腰だけではありません。 実際には全身に起こり […]

2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 shiga-office 痛み110番

マッサ――――――――――――――――――ジ!!!

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   腰痛に関して皆さんはどういう対応をされていますか? 多少痛くても我慢する 整体院に行く マッサージ機に座る   2と答えたあなた! 朗報で […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 shiga-office 痛み110番

二次障害のその先は!?

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   昨日の午前中、外で仕事をしていました。暑いなぁ~と思いながら周りを見ながら歩いていたら、急に足元が!?   気づいたときには左足が溝に! […]

2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 shiga-office 痛み110番

二次障害にはご注意下さい!!

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   実は・・・6月15日にかなりハードな筋トレをしてからお腹と腕の筋の損傷をして2日間ほど寝返りもろくにうてない日があり、死にかけていました。 今日で6 […]

2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 shiga-office 痛み110番

坐骨神経が末梢神経障害につながる3つのポイント

from:田中晃信 @Physio Lab.滋賀オフィス   専門学校の思いでといえば、実習です。 理学療法士になるためには、必ず実習があります。 うちの学校は、見学実習に始まり、評価実習、臨床実習が2回ありま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

ねこ背や巻き肩、反り腰姿勢は痛みで作られているって知っていまいした?

2021年10月16日

腰痛の危険信号を見逃さないための危険度チェック

2021年10月13日

【腰痛】やってはいけないストレッチ

2021年10月11日

絶対にしてはいけない勘違い

2021年10月9日

腰痛に関係する必要不可欠な要素

2021年10月7日

【Q&A】腰痛の原因知りたくない?

2021年10月6日

救急車で運ばれたプロゴルファー

2021年1月22日

坐骨神経痛は改善できる

2021年1月20日

『気になる腰痛の矛と盾』

2020年11月13日

痩せたいけど痩せられない!

2020年5月17日

カテゴリー

  • 痛み110番
  • 精神と自己啓発の部屋

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • ホーム
  • ブログ
  • 顧客様の声
  • ひざ痛
  • 料金・施術の流れ
  • アクセス
  • お問合せ・予約

Physio Lab.滋賀オフィス

ロゴ修正-min

〒525-0059
滋賀県草津市野路6丁目8-28 MNK-2 1F
TEL:077-563-8896
E-mail:physiolab.shiga2019@gmail.com
受付時間:10:00~20:00 不定休

Physio Lab.メインオフィス

Physio Lab.メインオフィスのサイトです!東大阪で【腰痛】【膝痛】でお困りの方は一度ご相談下さい!

Copyright © 滋賀県草津市の【腰痛】【膝痛】痛みの根本改善施設Physio Lab. 滋賀オフィス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • 顧客様の声
  • ひざ痛
  • 料金・施術の流れ
  • アクセス
  • お問合せ・予約
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…