腰痛&膝痛と関節ブログ-Part 3-

From:田中晃信

@Physio Lab.滋賀オフィス

 

本日も関節シリーズです!
『腰痛&膝痛と関節ブログ-Part 3-』をお伝えしていきます!
前回、前々回と関節シリーズでお送りしています。

見ていない方は下記をからチェックして下さい!

【腰痛&膝痛と関節ブログ】
↓↓↓↓↓
コチラ

【腰痛&膝痛と関節ブログ-Part 2-】
↓↓↓↓↓
コチラ

 

さて、前回、関節の知られざる構造や痛みと直結する機能障害が起こる原因をお伝えしてきました。

今回は、どんなところに起こりやすいのか?をお伝えしていきます。

この関節の機能障害が起こりやす場所というのがあります。
そこにはちょっとした共通点もあります。

その共通する部分というのは、

  1. 物理的ストレスのかかりやすい場所
  2. 関節の中の動きが小さいところ
  3. 他の関節と比較して特殊な動き方が多く起こるところ

になります。

 

では、この共通する点の多いところはどこにあるのか。

  1. 腰の関節
  2. 肋骨の関節
  3. 首や胸の関節

と言われています。

 

腰の関節の動きが悪くなることで足全体への影響を及ぼします。
股関節の痛み膝の痛みふくらはぎの痛みを引き起こす原因が腰の関節の問題になるということも存在するのです。

 

肋骨は全部で12対の骨で胸郭を形成しています。臓器を守る役割をしたり、呼吸の時に動きを出しています。
この肋骨の関節の動きが悪くなることで症状が出るのは、多彩です。

なぜなら、胸の上の方にある肋骨に機能障害が起こると肩や肘などに痛みを引き起こしてしまいます。
下の方の肋骨では、呼吸に関係する場所の症状にも関係することがあります。

 

首ではどこに症状が起こるかというと、首の症状もあるのですが、、、
かすみ目と症状にもつながってしまいます。

首だけでなく、、顔や頭にも症状が出ることがあります。

これらの関節の動きを改善していくことで体に起こる症状の緩和と改善が行えます。

 

P.S.痛みのでているところに原因がなく、別のところが影響しているということは多くあります。痛いところをみていても改善していないのであれば、原因は別のところに隠れています。Physio Lab.滋賀オフィスではこのような知識を用いて痛みの改善ができ、体の動きの改善ができます。

痛みや不調でお困りの際は、Physio Lab.滋賀オフィスにご相談下さい!

滋賀県 草津市【腰痛】【膝痛】痛みを根本から改善するPhysio Lab.滋賀オフィス。当ラボはあなたと共に痛みと向き合います。