膝痛といえばコレ!

From:田中晃信

@Physio Lab.滋賀オフィス

 

今日のテーマは『膝痛といえばコレ!』です。

膝痛の代名詞といえば・・・!

そう!変形性膝関節症です。
変形性関節症はなぜ起こるのかを研究している人も多くおられると思うのですが、何故原因が未だにわからないのか。

疑問に思いませんか?

 

実は、こんな問題が隠れているんです・・・

先進国で多く見られる障害の一つに変形性膝関節症があります。
米国でも多くおられます。

変形性膝関節症が広く蔓延しているにも関わらず、人による研究は難しいんです。
その理由の一つに、関節面の線維化やれき音(ゴリゴリ擦れる音)のような身体症状は、軟骨に神経がないこともあり検出するまでに時間がかかってしまいます

軟骨が傷がついたあと、周囲の関節構造や骨によって症状が検出されるまでには数年以上かかるとされています。

これらの問題により研究はされているけれど、明確な原因にはたどり着けていないという状態なんですね。

 

年齢・性別・遺伝・関節力学・生物学・生化学など複数の要因が絡みあって発症に繋がっているとされています。


変形性膝関節症は老化によるものと考える人がほとんどだと思います。
実際、年齢が高い人ほど変形性ひざ関節症に罹患しています。しかし、老化と変形性膝関節症が具体的に関係しているのかどうかは知られていないんです。

 

 

関節にかかる負担(力学)の視点からは、肉体的に激しい仕事にたずさわる人とそうでない人では、肉体労働の方が変形性関節症が多いとされています。

関節症の要因は負荷の大きさではなく、負荷のかかる速度が原因とも考えられています。

 

これは、関節機能障害も同じ要素を持っていると考えています。

急に外から激しく押されてしまったときに関節の動きの障害が出てしまったり、急に強い力で引っ張られたときなどは著しく関節の動きが悪くなります。

動きが重くなり、曲がる角度が一瞬で減ってしまい、力が出しにくくなったりなどなど。
その状態が続くことで痛みが出現したりと・・

 

変形する前には必ず症状があります。
膝痛が慢性化することで関節は形を変えていきます。

この状態を改善する方法の一つに関節の通り路を元の位置に戻していくという方法があります。関節機能改善方法になります。

 

P.S.まず、膝痛の改善・予防が変形を防ぐ最前の方法になりますよ!

滋賀県 草津市【腰痛】【膝痛】痛みを根本から改善するPhysio Lab.滋賀オフィス。当ラボはあなたと共に痛みと向き合います。