ある秘密をお教えします。

From:田中晃信

@Physio Lab.滋賀オフィス

 

体の重みがかかる腰の関節!

首、腰、骨盤、股関節や膝関節は体の重みがかかる関節になります。

これらの関節は痛みを伴いやすい関節になります。

 

腰や膝などは不調を訴える方がとても多いと思います。

この体重のかかりやすい関節には機能障害が起こりやすいとされ、そのなかでも腰の関節にはひっかかりや痛みなどが起こりやすいとされています。

 

さらに、単体でみるのではなく関節は周りの組織により一緒に連動しています。

そのため、腰の関節が悪くなることで膝に痛みがでたりするケースも非常に多くあります。

 

いろいろな関節が重みを分散させています。

例えば、腰の一箇所が動かなくなってしまったとします。

これにより動きが止まってしまった関節の近くの関節は止まった関節の役割を担おうと緩んでしまいます。そういった連鎖による機能障害が全身に影響を及ぼすことになります。

 

腰の関節は数ミリという動きをしています。その数ミリの動きがあることで、他の関節への負担を軽減しているのです。逆にこの数ミリが動かなくなることで、他の関節に負担をかけてしまうことになります。

 

これらの影響を減らしていくことには関節の動きの正常化が必要です。

関節の動きの改善がされることで、痛みの改善だけでなく姿勢の改善や動きやすさの改善につながります。

痛みがなかなか改善しない場合はこの関節の機能障害が隠れているケースが非常に多くあります。

あなたの関節は問題なく動いているでしょうか?

関節の機能障害についての解説動画をどうぞ!

↓↓↓↓↓

PS:関節のケアをしっかりして、綺麗な姿勢で痛みのない生活を送りましよう!!

滋賀県 草津【腰痛】【膝痛】痛みを根本から改善するPhysio Lab.滋賀オフィス。当ラボはあなたと共に痛みと向き合います。