『環境と周囲の人が人を育てる』

From:田中晃信

@Physio Lab.滋賀オフィス

 

今日は、思考や心理状態を高めていくための話をしたいと思います。

人は、成長し続けるためには学ぶことの重要性を、よく理解している生き物になります。

ただ、学ぶ上で一人で学ぶよりもどんな仲間と学ぶのかを選ぶことで、最終的にどんな人生を選ぶかにつながっていくそうです。

 

何かを学ぶ以上に誰と学ぶかを大切にすることの方が重要だそうです。
実際に無料のセミナーに集まる人と有料のセミナーに集まってくる人の質は違いがあるそうです。

有料セミナーに来る人というのは、それだけ学ぶ意欲が高く、成果に繋げる意識が高い人が集まってきます。

これは何かを犠牲を払っているので、学びを成果に変える努力をするのです。

 

このように自分でその置かれた環境に身を置くことが責任感や何かを得ようとする力になるんです。

 

環境は人を変える研究について、ある心理学者がこんな実験を行なっています。

子供たちを2つのグループに分けて、
グループAには大人が人形に暴力を振るっているシーンを見せました。
グループBには普通に大人が遊んでいるシーンを見せました。

その後、各グループの子供達1人ずつをおもちゃの部屋に入れ、その行動を撮影しました。

 

その結果、グループAの子供たちはグループBの子供達に比べて、目に見えて攻撃的だったそうです。

この結果は、学ぶ姿勢の違う環境が学びに大きな影響を与えるという結論になります。

他の実験でも、アニメよりテレビ、テレビよりも実体験の方が影響力が強いとされています。

 

私たち人は環境に大きな影響を受けるのです。

意識の低い人たちといれば、自然と自分の意識も低くなってしまうのです。
「こんなもんでいっか・・・」と妥協してしまったり。

 

意識高い系の人からすれば当たり前だと思いますが、多くの人はそうでないと思います。

観察学習というものがあります。
それは、他者の行動を見るだけで、この行動を学習する力のことを言います。

他者の行動や結果をモデルとして観察することにより、観察している人の行動に変化が生じていくのです。

私も技術が上手くなりたいと思って、技術向けのセミナーに多く参加してきました。
お金はかかります。ですが、志の高い仲間にめぐり会えます。

学生の時から改善することができる理学療法士になりたいと決めていました。

 

私は、人見知りで、臆病ですが、その目標は常に心の中にありました。

ですので、そんな環境を自分から求めて行動をしてみて下さい。
最近、別の事ばかりでそんな環境に行けてないと思うのであれば今一度、参加してみてはいかがでしょうか?

 

P.S.これ系の内容は、ブログに書きながら自分に言いかせています。マイナスではなくプラスに捉えていきましょう!

滋賀県 草津市【腰痛】【膝痛】痛みを根本から改善するPhysio Lab.滋賀オフィス。当ラボはあなたと共に痛みと向き合います。