【あるある】絶対ありますよね!?

from:田中晃信

@Physio Lab.滋賀オフィス

 

最近、ある悩みごとが、、、

特に30歳以上の男性にはあるあるではないでしょうか⁇

 

それは、スマートフォンです。最近のスマホって色々な機能がありますよね?

 

アプリをダウンロードすれば、画像を編集できたり、綺麗な写真が取れたり、割引ができるアプリとか山に向ければ名前がわかるアプリや星に向けると星座が見えたりするアプリとか、、、
いろいろなことができるようになっています。

 

そういった色んな機能があるにも関わらず、やっぱりメール、電話が主ですよね?

 

色々な便利な機能があるにも関わらず、使いこなせない、、、

これが一番の悩みところです。

 

いい機能があっても、使う人によっては使いこなせない、、

特に新しいもの、、、

 

絶対ありますよね⁉

 

 

最近、私のスマホを別の方が使ったところ何故、キーボードと同じ打ちかたで文章を打つの⁉と言われました。

このうち方→

テンキーで文章をつくると凄く時間がかかります。

キーボードは慣れているので早く打てます。

 

そこで、他の人が使っても使いやすいようにと自分への挑戦の意味も込めてテンキーに変えてみました。

テンキー→

 

案の定、

#の位置がわからないや時間がかかるなどの問題が発生しています。
教えてもらいながらですが、継続しています。

 

こういったように機能があっても使わないや使いこなせていないということが多くあると思います。

 

理学療法士作業療法士の方は勉強熱心な方が凄く多いと思います。
お休みのに研修会によく参加されていますし、研修会の費用も高いものから色々あると思います。

 

その研修会でならったものを使っていますか?使いこなしていますか?

私のテンキーと一緒です。最初はうまく使いこなせず、問題ばかりで時間がかかり、うまく結果は出ません。

 

しかし、

繰り返していくことで、時間が短くなりはやくなっていきます。そこからさらに継続して使っていくことで使いこなせるようになり、結果につながっていきます。

 

結果を得たいなら、継続していくことが大切ですね。

 

今の自分に言い聞かせるような言葉ですね。笑
スマホも使いこなせていないやつが偉そうに、、、笑

 

臨床で結果を得たいのであれば、良い形で継続してき使いこなせるようになるべきです。

よく言われるのですが、

 

「同じ技術」でも「技量が違う」

 

自分が何をしたいか明確にしたうえで、

 

知る → 真似をする → 繰り返す(違いを修正する) → 自分の出来るを作る 

 

繰り返す → 出来る → 繰り返す

 

出来ると繰り返すはずっとですね。

 

研修会に参加したことがある人は1回で捨てないで下さい。
使えないと思うけれど、それはやり方がすでに違う可能性がありますよ。

 

PS:今すぐスマートフォンの全ての機能が使えたら苦労しないのに、、、笑

 

滋賀県 草津市【腰痛】【膝痛】痛みでお困りの方はPhysio Ⅼab.滋賀オフィスへご相談下さい!!!

Instagramも日常をあげているのでぜひ☆

↓↓↓↓

Instagramはこちら